忍者ブログ
ダイエットに関する情報を幅広く収集し、ダイエットをする人のために役立つ情報を提供します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット中です。(26歳、女)過去8ヶ月で12キロ落としましたが、ここ1ヶ...
ダイエット中です。(26歳、女)過去8ヶ月で12キロ落としましたが、ここ1ヶ月ぐらいで3キロほど増えています。食事も運動も体重が落ちてたときと変わらないのですが、、、身長163cmダイエット初め(去年10月)65キロ今年5月の中旬までに53キロまで落ちました。ところが、ここ1ヶ月は何も生活を変えてないのに体重が増えており、現在56キロになってます。運動量はダイエットを始めた去年の秋よりも確実に増えており、運動するのが楽しくなってます。当初は、手足を動かして走るようなダイエット器具で15〜20分(実際走るのより楽なので)、筋トレ(主に腕)15分、腹筋、ストレッチで大体40分ぐらいのコースからスタート。すぐに減り始め、体力がついてきたので、同じく走る感じのダイエット器具で30〜45分、筋トレ等は同じメニュー。これが1月〜4月ぐらいです。5月半ばぐらいから器具でなく、実際に走るようになりました。心拍数160ぐらいで20分、もしくはゆっくりめで40〜50分走った上で筋トレ(ダンベルの重さも上げました)とストレッチのメニューです。食事は一日2回でほぼ自炊。かなり気をつけており、一日のカロリーは1200前後に抑え、食事日記も、結構適当ですがつけてます。間食はほとんどなし。食事に関してはダイエット開始時と変わらないはずです。体重が増えてきたので、最近は運動量を上げてるのですが、なぜか増えてます。運動は週に4回以上。極力毎日ジムへ(特に最近は)行っているのですが、、、自分ではこれでどうして体重が落ちないのかわかりません。8ヶ月で12キロは急過ぎだとは思ったのですが、始まり65キロのうちの5キロは、その前の3ヶ月で(環境が変わって)急に増えたものですので、すぐに落ちたのだと思います。元々体重の移行は激しいタイプ。体質は筋肉質です。これ以上体重が増えるのを食い止め、また53キロまで落としたいのです。何かアドバイス頂けますでしょうか?運動メニューを変えるべきでしょうか?特定のダイエット法(アミノ酸など)を試してみるべきでしょうか?


2007年7月12日のヘッドラインニュース
ネットリサーチサービス「DIMSDRIVE(ディムスドライブ)」が行った「ダイエット」に関する調査によると、「自分はダイエットの必要がある」と感じている人が73.3%いるそうです。三日坊主で終わってしまったダイエット用器具の回答では、EMSや腹筋台など ...

ダイエットの分類
ダイエットというのは、英語では、食事療法のこと事をさすのですけれども、日本では一般的に痩せることを「ダイエット」と言っていますので、広義の意味で、痩せる方法ということで書きますね。 ダイエットの種類は、概ね、いくつかの特徴に分かれてます ...


PR

Copyright © [ 簡単ダイエット方法:ダイエットレシピ食品 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]